Skip to content

MONSOON JAPAN – Wakako's Blog

  • MONSOON JAPAN - Wakako's Blog Facebook
  • MONSOON JAPAN - Wakako's Blog Twitter
  • MONSOON JAPAN - Wakako's Blog Twitter
  • MONSOON JAPAN - Wakako's Blog Instagram
  • MONSOON JAPAN - Wakako's Blog Email

Primary menu

  • ホーム
  • Menu
本年もどうぞよろしくお願いします
本年もどうぞよろしくお願いします: 新年おめでとうございます。 昨年はモンスーンジャパンでも様々な進展がありました。 クラウドファンディング達成とマラウイでのナノフランチャイズ事業のニーズ調査、 助成金を活用したナノフランチャイズ事業の開始。 この間、アフ … Read more...
クロスロード10月号:”「起業」という選択”に掲載いただきました
クロスロード10月号:”「起業」という選択”に掲載いただきました: クロスロード10月号(JICAボランティア向け実践ガイド)のP16~17で、フェアトレード事業について取り上げていただきました。 開発コンサルタントとして期間の決まったプロジェクトに関わるなかで、対象サイトの方々のその後 … Read more...
さいごのブランタイア -まるまるマラウイ-
さいごのブランタイア -まるまるマラウイ-: マラウイで地域おこしに携わっていた2008~2010年のブログ ”まるまるマラウイ~素顔のアフリカ~” のリバイバルシリーズをお届けしています。 ネガティブなイメージの強いアフリカの明るい面を伝えるとともに、初心を思い出 … Read more...

新米は元気か? -まるまるマラウイ-

  • By Wakako YOKOYAMA
  • 2016年11月7日
  • No Comments

マラウイで地域おこしに携わっていた2008~2010年のブログ ”まるまるマラウイ~素顔のアフリカ~” のリバイバルシリーズをお届けしています。 ネガティブなイメージの強いアフリカの明るい面を伝えるとともに、初心を思い出 … Read more…

今日のマチェソ-8/4 -まるまるマラウイ-

  • By Wakako YOKOYAMA
  • 2016年11月1日
  • No Comments

マラウイで地域おこしに携わっていた2008~2010年のブログ ”まるまるマラウイ~素顔のアフリカ~” のリバイバルシリーズをお届けしています。 ネガティブなイメージの強いアフリカの明るい面を伝えるとともに、初心を思い出 … Read more…

マラウイの衛生実態と商品ニーズ Vol.3: ゴキブリがいて不衛生のレベル感

  • By Wakako YOKOYAMA
  • 2016年10月28日
  • No Comments

ゴキブリ捕獲器の方は、1週間でこれだけの数がかかるお宅も。子ゴキブリも多くどんどん繁殖している様子です・・     首都近郊のこちらのお宅から、使い方をわかりやすくデモンストレーション。 みるみるうち … Read more…

衝撃の事実 -まるまるマラウイ-

  • By Wakako YOKOYAMA
  • 2016年10月20日
  • No Comments

マラウイで地域おこしに携わっていた2008~2010年のブログ ”まるまるマラウイ~素顔のアフリカ~” のリバイバルシリーズをお届けしています。 ネガティブなイメージの強いアフリカの明るい面を伝えるとともに、初心を思い出 … Read more…

とれたて新米の季節♪ -まるまるマラウイ-

  • By Wakako YOKOYAMA
  • 2016年10月17日
  • No Comments

マラウイで地域おこしに携わっていた2008~2010年のブログ ”まるまるマラウイ~素顔のアフリカ~” のリバイバルシリーズをお届けしています。 ネガティブなイメージの強いアフリカの明るい面を伝えるとともに、初心を思い出 … Read more…

国旗が変わる! -まるまるマラウイ-

  • By Wakako YOKOYAMA
  • 2016年10月14日
  • No Comments

マラウイで地域おこしに携わっていた2008~2010年のブログ ”まるまるマラウイ~素顔のアフリカ~” のリバイバルシリーズをお届けしています。 ネガティブなイメージの強いアフリカの明るい面を伝えるとともに、初心を思い出 … Read more…

マラウイの衛生実態と商品ニーズ Vol.2: 2日間で18匹のネズミを撃退!

  • By Wakako YOKOYAMA
  • 2016年10月12日
  • No Comments

ナノフランチャイズ事業で販売しているのは子供がケガをしたり、あやまって誤飲したりしない、リスクの少ない粘着タイプのネズミ捕り。       その効果のほどについて、まずは8年来の友人の家から … Read more…

マラウィアン・アクロバット その3 -まるまるマラウイ-

  • By Wakako YOKOYAMA
  • 2016年10月6日
  • No Comments

マラウイで地域おこしに携わっていた2008~2010年のブログ ”まるまるマラウイ~素顔のアフリカ~” のリバイバルシリーズをお届けしています。 ネガティブなイメージの強いアフリカの明るい面を伝えるとともに、初心を思い出 … Read more…

パンフ撮影★ -まるまるマラウイ-

  • By Wakako YOKOYAMA
  • 2016年10月3日
  • No Comments

マラウイで地域おこしに携わっていた2008~2010年のブログ ”まるまるマラウイ~素顔のアフリカ~” のリバイバルシリーズをお届けしています。 ネガティブなイメージの強いアフリカの明るい面を伝えるとともに、初心を思い出 … Read more…

マラウイの衛生実態と商品ニーズ Vol.1: 115軒を対象にモニター調査!

  • By Wakako YOKOYAMA
  • 2016年9月30日
  • No Comments

MONSOON JAPANではナノフランチャイズ事業によるネズミ捕りなどの衛生改善商品販売を本格展開するにあたり、消費者のニーズや生活実態をもっとしっかり確認するための商品モニター調査を行いました。 【商品モニター調査の … Read more…

投稿ナビゲーション

Previous Page 1 Page 2 Page 3 … Page 17 Next

PROFILE

はじめまして。
MONSOON JAPAN 横山 和歌子と申します。

MONSOON JAPANの活動のこと、
現地のトピックスetc.・・・
アフリカの魅力や奥深さをお伝えできればと
いろいろなことを書いています♪

どうぞよろしくお願いいたします。

MONSOON JAPAN Featured on Houzz

最近の投稿

  • 本年もどうぞよろしくお願いします
  • クロスロード10月号:”「起業」という選択”に掲載いただきました
  • さいごのブランタイア -まるまるマラウイ-
  • パンフ完成間近。マジか?? -まるまるマラウイ-
  • 資金調達の苦労と、助っ人→ABEイニシアチブのアフリカ人留学生達!

最近のコメント

  • なぜアフリカは発展しないのか? に Akari より

カテゴリー

  • アフリカを食べ歩き
  • まるまるマラウイ -素顔のアフリカ-
  • 仕事のこと
  • 未分類

ランキングに参加してみたので
よければ応援クリックお願いします!
     ↓ ↓

人気ブログランキング

にほんブログ村 雑貨ブログ アフリカ雑貨へ
にほんブログ村

訪問者

Flag Counter

Follow me

follow us in feedly
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 1月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
MONSOON JAPAN - Wakako's Blog Copyright © 2025 MONSOON JAPAN – Wakako's Blog. All Rights Reserved.
Powered by: WordPress | Theme: Simple Catch