マラウイで地域おこしに携わっていた2008~2010年のブログ ”まるまるマラウイ~素顔のアフリカ~” のリバイバルシリーズをお届けしています。
ネガティブなイメージの強いアフリカの明るい面を伝えるとともに、初心を思い出して今に活かすという意味も込めて・・・♪
* + * + * + * + * + * + * + * + * + * + * + * +
ニュードリンク登場
2010/04/20(火)
さいきん発売されたファンタの新しい味。
その名もエキゾチック。
わかるかな?
ちょっと赤めのオレンジで、味はパッションフルーツとかマンゴー系。
あきらかに体にわるそうだけど、結構おいしくてつい選んじゃいます。
ちなみにエキゾチックってなんだっけ?とググったら
「異国的」ということになりますが、「異国」のイメージは、単に外国というだけでなく、 英語の定義では「とくに南方の国」「刺激的で非日常的な雰囲気を持つ」国を指しています。
ていう記述もありました。
ふむふむ、たしかになんとなく南の島のイメージ。
でも、もともとすでに赤道より南のマラウイにて
南方の非日常的な国って言うと・・・どこ?
やっぱりバリとかあの辺をみんなイメージするのか???
ていうか、そもそもマラウイもすでにエキゾチック?
ファンタ・エキゾチック味、どこで企画されたのか気になるところです。
マラウィアン、どう受け取って飲んでるのでしょうか!?
↓ こちらエキゾチック味にぴったりの
コーディネートのショップ副店長。
Leave a Comment