マラウイで地域おこしに携わっていた2008~2010年のブログ ”まるまるマラウイ~素顔のアフリカ~” のリバイバルシリーズをお届けしています。
ネガティブなイメージの強いアフリカの明るい面を伝えるとともに、初心を思い出して今に活かすという意味も込めて・・・♪
* + * + * + * + * + * + * + * + * + * + * + * +
ザンビア人に会いたくて その2
2010/06/13(日)
こないだ、ムチンジのカフンビさんから電話があり
念願かなってザンビア人に会えることに★
→前の話はここ→「ザンビア人に会いたくて」
それにしても、乾季に入って
カンカン、ギラギラでカピカピ~
ひー、、、ほっぺたイタイ。
なんでも、こないだ聞いてた
日帰りでザンビアからマラウイに商売に来てる人じゃなくって、
マドンナの支援してる孤児院に行く道路をつくるために
マラウイに出稼ぎにきてる人たちらしい。
ザンビアの建設会社がマラウイの道路工事するんだ!
2週間前に入国したばっかで・・・
こーいう家に
ふたりペアで住むんだそう。
工事は2年かかるのに、パスポートが無いから
みんな奥さんと子供はザンビアに置いてきてるんだそうです。
そのかわり、給料はそれなりみたい。
3か月に1回ザンビアに帰れるし
いい仕事だよって嬉しそうでした!
いろいろ話もきけて大満足♪
Leave a Comment