マラウイで地域おこしに携わっていた2008~2010年のブログ ”まるまるマラウイ~素顔のアフリカ~” のリバイバルシリーズをお届けしています。
ネガティブなイメージの強いアフリカの明るい面を伝えるとともに、初心を思い出して今に活かすという意味も込めて・・・♪
* + * + * + * + * + * + * + * + * + * + * + * +
危険な香り???
2010/04/13(火)
「ピーナツ油とヒマワリ油って月にどのくらい作れるっけ?」
とピリさん。
なんでも食用油を買いたいというメールが来たらしい。
「ほんとですか?どこからですか??」
「コンゴ」
コンゴ!!?
たしかに D.R.Congo ってある。
コンゴ民主共和国かららしい。
その瞬間、最近見たジェトロの記事を思い出す・・・
↓
国際的詐欺事件について(注意喚起)
こ、こ、こ、これはもしや・・・なにかのワナ!?
しかもメールによると、34トン欲しいらしい。
34トン・・・。
ありえな~い!
ふだんグループに月に15リットル作ってもらうだけで大変なのに。
完全に商売形態かんちがいされてます。
一見大丈夫そうだけどもしかしたら変なワナかも知れないし
だいいち34トン無理なので無視したほうがいいと思います、
といいかけた時には時すでに遅し。
ピリさんメール返信済み。
ぐわわわ。
「な、なんて返事しましたか?」
「うん、月に30キロくらいなら頑張れると思いますって言ったよ」
ひょー絶対相手にされなーい(笑)
しかもピリさん律儀すぎー!
とりあえずその後返信もなく、平和な日々を送っています。
ほっ
Leave a Comment