マラウイで地域おこしに携わっていた2008~2010年のブログ ”まるまるマラウイ~素顔のアフリカ~” のリバイバルシリーズをお届けしています。
ネガティブなイメージの強いアフリカの明るい面を伝えるとともに、初心を思い出して今に活かすという意味も込めて・・・♪
* + * + * + * + * + * + * + * + * + * + * + * +
ザンビア人に会いたくて
2010/01/15(金)
首都リロングウェから西に車で2時間くらいいくと
ザンビアとの国境につきます。
ムチンジという土地。
そのあたりで毎日ザンビアからマラウイへ
国境をこえて商売にくる人がいるそうです。
というわけで、ザンビア人と友達になるべく
同期の友達とちょっと出かけてきました。
オールドタウンのバスデポからミニバスにのって・・・
ちなみにこのミニバスはほとんど日本の中古ハイエース。
たまに救急車の塗装のまま使ってるので、ドキッとします。
ムチンジに到着~
といっても、そんなに簡単にザンビアンに会えるわけじゃないので
ショップ店長に案内してもらって
ムチンジに住む親戚のマラウィアンを紹介してもらいました。
親戚のカフンビさんが今度
知り合いのザンビアンを紹介してくれるということに。
携帯に電話がくる日が楽しみです!
カフンビさんのお宅にはテレビやDVDデッキまでありました。
ムチンジのマーケットは思ったより大きくて
活気があってけっこう満喫してきました!
Leave a Comment