マラウイで地域おこしに携わっていた2008~2010年のブログ ”まるまるマラウイ~素顔のアフリカ~” のリバイバルシリーズをお届けしています。
ネガティブなイメージの強いアフリカの明るい面を伝えるとともに、初心を思い出して今に活かすという意味も込めて・・・♪
* + * + * + * + * + * + * + * + * + * + * + * +
オボップ商品の意外な売れ先
2009/04/01(水)
昨日、イギリスのサセックス大学から
日本人の院生の女の子が2人、
オボップの活動を調査しにやってきました。
一人は以前、某自動車会社で6年間
マーケティングの仕事をしていた方だったので、
アンテナショップを見て気になった点など
色々聞いてみました。
そのなかで、「バナナワインをレストランに売って
レストランでPRしてもらってはどうか?」という
アドバイスをもらったので、
さっそくショップキーパーに相談。
すると、、、
なんと、「すでに何度かレストランの人が
10本くらいまとめ買いしに来たことがある」
そうです。
聞くと、レストランでグラスで出しているらしい。
バナナワインだけでなく、
シマを出すレストランの人が
「地元で採れた原料だけを使っているのが確実だから」
といってキャッサバフラワーを10~20袋くらい買ったり
ということもあるとのこと。
知らなかったー。。。
というわけで、せっかくまとめ買いして
お店で使ってくれているなら、
お店でPRしたり安定的に買ってもらう代わりに安く卸すような
お互いにメリットがある売り方を考えてみようと思います。
Leave a Comment