マラウイで地域おこしに携わっていた2008~2010年のブログ ”まるまるマラウイ~素顔のアフリカ~” のリバイバルシリーズをお届けしています。
ネガティブなイメージの強いアフリカの明るい面を伝えるとともに、初心を思い出して今に活かすという意味も込めて・・・♪
* + * + * + * + * + * + * + * + * + * + * + * +
ハーブを植えました
2009/01/25(日)
ムジンバに住むYちゃん家に行った時にもらってきた
ハーブを植えました。
といっても、私の庭があるわけではないので
大家さんに頼んで花壇の端っこを
使わせてもらうことに・・・。
成長が楽しみです!
ウォッチマン(家の警備員)が手伝ってくれました。なんでも、前はガーデナーの仕事をしていたそう!
レモングラスです。
ウォッチマン(家の警備員)が手伝ってくれました。
なんでも、前はガーデナーの仕事をしていたそう!
こっちはミントです。挿し木で植えました。
今にも枯れてしまいそうですが、ミントは強いから
大丈夫だよ~、というYちゃんの言葉を信じて・・・
はやく元気になぁれ!
バジル。長時間のバスの旅を経たとは思えないくらい、ピンピンしてます
Leave a Comment