マラウイで地域おこしに携わっていた2008~2010年のブログ ”まるまるマラウイ~素顔のアフリカ~” のリバイバルシリーズをお届けしています。
ネガティブなイメージの強いアフリカの明るい面を伝えるとともに、初心を思い出して今に活かすという意味も込めて・・・♪
* + * + * + * + * + * + * + * + * + * + * + * +
顧客調査その後
2009/04/14(火)
こないだ始めた顧客調査の進捗です。
ここ5週間の顧客総数が298人。
そのうち、
・マラウィアン・男性・・・57.7%
・マラウィアン・女性・・・28.5%
・日本人・男性・・・・・・ 1.7%
・日本人・女性・・・・・・ 1.3%
・その他の外人・男性・・・ 5.0%
・その他の外人・女性・・・ 5.7%
日本人&欧米人の女性が圧倒的多数と
いう私の予想にまったく反し
マラウィアン男性が6割を占めてました!
いちばん少ないと思ってたのに・・・
アンテナショップの商品は
マラウィアンには高すぎて
買うのは外人ばかりだろうと思ってたのに
意外や意外。
どうやら、仕事の行き帰りなどに
立ち寄る男性が多いみたい。
米やバナナワイン、キャッサバパウダー
なんかを奥さんに買っていく、などなど。
マラウイでは会社で働く女性は
まだまだ少数だから、
アンテナショップの立地的に
どうしてもマラウィアン男性が
多くなるのでは、と
この結果から考えています。
アンテナショップの現状は
まだまだ分からないことだらけ。
いろいろ探ってみる必要がありそうです。
国籍・性別の記録は無理なくできると
分かったので、これからは
年齢層も記録するように
ショップキーパー(店長)にお願いしておきました。
Leave a Comment