マラウイで地域おこしに携わっていた2008~2010年のブログ ”まるまるマラウイ~素顔のアフリカ~” のリバイバルシリーズをお届けしています。
ネガティブなイメージの強いアフリカの明るい面を伝えるとともに、初心を思い出して今に活かすという意味も込めて・・・♪
* + * + * + * + * + * + * + * + * + * + * + * +
もうすぐ食べごろ!
2009/09/11(金)
日本からのプレゼントでもらった種たち。
ずいぶん成長しました!
こちらはゴーヤ。
ゴーヤチャンプルーになる日を夢見て?日に日にすくすく育ち
あっという間に私の身長を超えそうな勢いです!
葉っぱがかわいいセロリちゃん。
ぎゅうぎゅうになり始めたので株分けしました。
しかーし、植えかえても植えかえてもきりがなく、こんなにたくさんに!
ウォッチマンには、Too many !! と言われました。。。
今が植え時と思いきって種ぜんぶ植えちゃったもんなー
でも、セロリ三昧を楽しめそうです!にやり。
やっぱりまずはシンプルにマヨネーズをつけて
かぶりつきたいな~
あとは最近、念願のごま油を手に入れたのでセロリの中華炒めとか!
あー楽しみ!
野菜たちは順調に育っていますが
観葉植物は育つのにけっこう時間がかかるみたい。
マラウイで買った壁につたわせるタイプのこのこれは
もうすぐ苗木を植えて1年になるのに、なかなか伸びません。
マラウィアンの家でよく見る感じに
玄関の天井までアーチ状に伝わせて
さらに右側まで伝わせたい、、、って思ってたんだけど。
こりゃー帰国までにはかなわなさそうですね。。。
ところで、日本から母がマラウイに視察に来るので
今日からしばらくブログはお休みします。
日本はそろそろ秋かな?
みなさんも体に気をつけて~
では行ってきます!
Leave a Comment